当院では、以下の検査を自費で実施しております。
予約なしで、実施できますので、お気軽にご来院下さい。
検査の種類 | 金額 |
---|---|
風疹抗体検査 | 2,500円 |
ノロウィルス検査 | 3,000円 |
便中ピロリ菌検査 | 7,000円前後 |
ピロリ菌検査 | 3,000円 |
テストステロン検査 | 2,800円 |
胸部X線検査 | 6,000円 |
※ノロウィルス検査は、3歳未満と65歳異常の方は、保険適用となります。
風疹抗体検査
風疹に感受性のある妊娠20週頃までの妊婦が風疹ウイルスに感染すると、出生児が先天性風疹症候群を発症する可能性があります。ですから、男女ともがワクチンを受けて、まず風疹の流行を抑制し、女性は感染予防に必要な免疫を妊娠前に獲得しておくことが重要です。
風疹抗体検査は無料でできる場合があります。詳しくは、こちらから。
「風しん」厚生労働省のホームページ
「風疹とは?」国立感染症研究所のホームページ
ノロウィルス検査
ノロウィルスは、冬に流行しますが、実は1年中感染の危険があります。今のところワクチンはなく、特効薬もありません。
「ノロウィルスに関するQ&A」厚生労働省のホームページ
ピロリ菌検査
1980年代に胃の壁を傷つける細菌として発見されたピロリ菌を検査します。この菌は、慢性胃炎の原因になる。胃癌になりやすい。大腸癌を併発しやすい。などと新しい発見があります。
「ヘリコバクター・ピロリ」ウィキペディア